産地視察

7月27日 JAいずもへ『多伎いちじく』の生育状況視察へ行ってきました。
宇部市場への入荷開始予定は9月上旬となっています。
IMG_1737_R.JPGIMG_1736_R.JPG
また、JAいずもでは多伎いちじくの加工品も販売されています。
img-728095025-DocuCentre-IV C5575(299473)-9311-120728095029_R.jpgimg-728095005-DocuCentre-IV C5575(299473)-9310-120728095009_R.jpg



7月17日 JAあぶらんど萩管内のトウモロコシ畑へ生育状況視察へ行ってきました。
こちらの畑で生産されている品種は『ゴールドラッシュ』といいまして、糖度16~18で甘みが強く、さっと塩茹でして、そのまま何もつけず食べてみて下さい。おいしいです
IMG_4149_R.JPGIMG_4161_R.JPGIMG_4155_R.JPGIMG_4145_R.JPGIMG_4157_R.JPG



7月10日、11日で北海道のJA芽室へ大根、山芋などの産地視察へ行ってきました。
IMG_1643_R.JPGIMG_1625_R.JPG
収穫された大根は、予冷コンテナに積まれ船便で北海道を出発、舞鶴港に入港し、そこからトレーラーに接続されて宇部市場に入荷し当社の冷蔵庫に、いわゆる『コールドチェーン』で運ばれてきます。
IMG_1628_R.JPGIMG_1640_R.JPG
北海道の十勝平野です。広大な面積の畑でした。
IMG_1635_R.JPG



7月6日 JA山口宇部 阿知須支店において、スイカ〈ひとりじめBONBON〉の出荷目合わせ会が開催されましたので出席してきました。
今年の生産量は前年の約3倍、糖度ものっておいしいひとりじめBONBONとなりました。
来週の火曜日からの入荷予定となっています。
IMG_4068_R.JPGIMG_4071_R.JPG



JA山口美祢管内のアスパラ栽培施設へ生育状況視察へ行ってきました。
アスパラは鮮度が大事なので、できるだけ早く食すのがいいそうです。冷蔵庫保存する場合、乾燥を防ぐために、ラップやビニール袋に包んで、立てた状態で保存すると良いと言われています。
120627_104603_R.jpg120627_100700_R.jpg



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 月曜~土曜 9:00-15:00)

0836-32-1331