産地視察

8月22日に、市場関係者の方々の長門峡梨視察に同行させていただきました。
梨の生育状況や選果場の視察を行いました。
IMG_2230_R.JPGIMG_2232_R.JPGIMG_2233_R.JPGIMG_2236_R.JPG



大分やまなみグループの㈲やまなみきのこ産業へ菌床椎茸栽培施設の視察に行きました。
こちらで栽培された、椎茸は年間を通じて宇部市場に入荷しています。
20130814_115615_R.jpg20130814_115740_R.jpg20130814_120020_R.jpg20130814_120030_R.jpg



7月30日 宇部花卉出荷組合研修会の参加し、山口市名田島地区の花卉栽培施設の圃場見学に行ってきました。こちらの地区では、アルストロメリア、路地菊、クルクマ、オリエンタル等の生産を行なわれていまして、その栽培施設や栽培方法を見学させて頂きました。
IMG_0013_R.JPGIMG_0017_R.JPGIMG_0021_R.JPGIMG_0023_R.JPGIMG_0036_R.JPGIMG_0042_R.JPG



7月10日に宇部・美祢・山口地域産地見学会が開催され、出席してきました。今回は『かぼちゃ(阿知須くりまさる)の産地見学会でした。阿知須くりまさるの取り組みは、栽培者数88名・栽培面積8.5haで3月下旬より定植開始され、本日7月13日から販売開始となっています。
1-1.jpg2-1.jpg3-1.jpg4-1.jpg



6月末に北海道へ視察に行ってきました。
今回は3日間かけて、JAめむろ・JA帯広かわにし・JA士幌・JA道央へおじゃましました。
JA帯広かわにしでは、長芋の作付け中の畑と選果場の視察をしました、選果場ではロボットが長芋の箱を積み込んでました。
4.JPG
JAめむろでは、コーンの生育状況を視察しました。
3.JPG
JA士幌では、馬鈴薯の生育状況を視察しました
DCIM0036_R.JPGDCIM0038_R.JPG
JA道央では馬鈴薯の生育状況を視察しました。
7.JPG
北海道は広かった。
uma.JPG



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 月曜~土曜 9:00-15:00)

0836-32-1331